「男の子のママになったね」
子連れで友達の家に遊びに行きまして
「でも私って男の子より女の子生みそうなタイプだよね〜」
なんて話をしたら
「うん、そう思ってたけど。。。男の子のママになったね。男の子生むとみんな男の子のママになるんだね」
と何かしみじみ言われた。
どどどどどういうことだらう!?
ええと自分が子無し時代、男児ママをどういう目で見ていたのか思い出してみるぞ
「うわこわいな〜。おとこみたいー」
うんこれだ。
男児ママ=おとこおんな、的な。
ああそうかー
今わたしあんな感じなんだなあ。。。
仕方ない仕方ない
これが男児ママの仕事だから仕方ない
$TT$
「でも私って男の子より女の子生みそうなタイプだよね〜」
なんて話をしたら
「うん、そう思ってたけど。。。男の子のママになったね。男の子生むとみんな男の子のママになるんだね」
と何かしみじみ言われた。
どどどどどういうことだらう!?
ええと自分が子無し時代、男児ママをどういう目で見ていたのか思い出してみるぞ
「うわこわいな〜。おとこみたいー」
うんこれだ。
男児ママ=おとこおんな、的な。
ああそうかー
今わたしあんな感じなんだなあ。。。
仕方ない仕方ない
これが男児ママの仕事だから仕方ない
$TT$
スポンサーサイト
コメント
うおう
>くいなちん
友達んちで暴れまくるやんてぃを叱ってたらしみじみと言われてしまいました(笑)
「こ〜ら☆だめよ〜う♪」じゃ効かないのが男児だから
どうしても
「ゴルア!ダメつってんじゃろがああああ!」風になってしまいますよね〜〜$^^;$
>「おしゃれ大好きでかわいいもの大好きで家事も手芸も得意」な方のお母さんは、女の子がいるケースが多くて、「活発でわりと大雑把でおしゃれもカジュアル系寄り」な方のお母さんは男の子
あはは当たってるー!!
周り見回してもそんな感じします!
オカルトな話になりますが、赤ちゃんは生まれてくる前に天国的な場所でどのママが良いか選んで生まれてくるって話を聞いたことがあります。
だから女の子は裁縫とか得意なママに憧れて〜 男の子はわんぱくに付き合ってくれそうなママを選んで〜
とかあるのかな!?って思いましたw
「こ〜ら☆だめよ〜う♪」じゃ効かないのが男児だから
どうしても
「ゴルア!ダメつってんじゃろがああああ!」風になってしまいますよね〜〜$^^;$
>「おしゃれ大好きでかわいいもの大好きで家事も手芸も得意」な方のお母さんは、女の子がいるケースが多くて、「活発でわりと大雑把でおしゃれもカジュアル系寄り」な方のお母さんは男の子
あはは当たってるー!!
周り見回してもそんな感じします!
オカルトな話になりますが、赤ちゃんは生まれてくる前に天国的な場所でどのママが良いか選んで生まれてくるって話を聞いたことがあります。
だから女の子は裁縫とか得意なママに憧れて〜 男の子はわんぱくに付き合ってくれそうなママを選んで〜
とかあるのかな!?って思いましたw
コメントの投稿
« のんびり一週間を過ごしました l ホーム l 三歳児検診/選挙/鉄道博物館/お楽しみ会/ママ発熱/予防接種/友達の赤ちゃん見に »
別に怖くもなんとも無いし~。
ていうか多分怖さ「だけ」でいえば、私が鬼と化した時の方がよっぽどヤバイですしー(汗)
何か、自分でそうだなーって思った話がありまして…。
もちろん例外もありますよ?
で、それは…。
「おしゃれ大好きでかわいいもの大好きで家事も手芸も得意」な方のお母さんは、女の子がいるケースが多くて、「活発でわりと大雑把でおしゃれもカジュアル系寄り」な方のお母さんは男の子がいるケースが多め…とか何とか…うにゃうにゃ(汗)
ま、まあ…単なる一意見だろうとは思いますが…個人的に「なるほど、そっかー」なんて思っちゃった話なのでした!(汗)